E-1男子 韓国0-1日本 ジャーメインのゴールを守り切って優勝

 龍仁ミル・スタジアムの観客は18418人。韓国ホームの韓日戦にしては少ない。やはり日本だけではなく、韓国でもそれほど注目を浴びていない試合のようだ。  日本のスタメン。 GK: 大迫、DF: 荒木・古賀・安藤、MF/FW: 相馬・川辺・稲垣・望月・宮代・ジャーメイン・垣田  これが今大会Jリーグ選抜のベストメンバーなのだ…
コメント:0

続きを読むread more

E-1男子 日本2-0中国 堅く守る相手に勝利

 日本は香港戦からスタメンを全て変えた。 GK: 早川、DF: 長友、植田、綱島、MF/FW: 俵積田、田中聡、宇野、望月、原、佐藤龍、細谷  ベテランの長友がスタメンでキャプテン。  中国は5-4-1で堅く守ってきた。香港に比べれば守備もタイトで、日本の攻撃は容易ではなかった。中国両サイドには速い選手がいて、ここを走…
コメント:0

続きを読むread more

E-1男子 日本6-1香港 5点取ってから後半ATまで休んでいた日本

 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会。E-1での日本代表は海外選手に拘束がかからないためJリーグ選抜である。  場所は韓国龍仁ミルスタジアム。観客が687人とその少なさが話題になった。ちなみに前日の韓国-中国戦(3-0で韓国勝利)は4426人とのこと。アクセスが悪いというが、彼の地でも注目を集めていないらしい。  記念に日…
コメント:0

続きを読むread more

横浜C0-1横浜M 劣勢の横浜MがPKで勝利

 試合前、J1の残留争いは次のようになっていた。左から順位、チーム名、勝ち点。 17位 湘南 23、18位 横浜C 19、19位 新潟 19、20位 横浜M 15  マリノスが本当に降格すんのかなあ、というのが第一の感想。J2ウォッチャーからしたら横浜MくらいJ1から落ちてきて迷惑するクラブもない。いくら日産が大変だと言って…
コメント:0

続きを読むread more

楽天6-0ロッテ(生観戦) 楽天完勝

 私は野球ファンでもあり、年に一、二回は野球を見に行っている。今年は楽天球場のロッテ戦を見に行った。梅雨時でもあり天候が気になったが、中盤にポツポツと雨粒が落ちる程度で雨具の必要はなかった。ただ、夜になっても蒸し暑かった。 ロッテ 1中 藤原、2捕 寺地、3三 安田、4右 山本、5左 西川、6指 石川慎、7一 ソト、8二 池田、…
コメント:0

続きを読むread more

福岡0-0神戸 どちらも守備堅く引き分け

 2連勝中の10位福岡と3連勝中の4位神戸。好調どうしの対決。福岡のゴールキーパーは仙台から今年移籍してきた小畑。  前半は主に神戸がポゼッション。シュート数も福岡1に対して神戸6と神戸が多かった。しかし福岡の攻撃も岩崎の裏抜けなど印象的なものがあって、どちらが優位とは言えなかった。  双方守備が堅くて、なかなか点が入りそうにな…
コメント:0

続きを読むread more

仙台0-0甲府(生観戦) ともによく守ってスコアレスドロー

 今季ユアスタ初戦は入場者数15,217人。多くの観客を集めた。天候は晴れ、気温27.4℃。暑い。試合開始前は日差しが厳しく、自由席南の私はアウェー側ゴール裏の日陰に座った。  ちなみにアメダスによると6月22日仙台の最低気温は22.7℃、最高は33.2℃。甲府は最低22.6℃、最高33.0℃。珍しくほとんど違いがなかった。  …
コメント:0

続きを読むread more

川崎F1-2神戸 宮代2発で神戸逆転勝ち

 午後7時開始。サッカーが夜開催になる季節になってきた。気温の記録は27.4℃で試合開始時はどの選手も暑そうだった。しかし風があったようで、時間が経つとこの気温に各選手が慣れてきたようにも見えた。  試合開始直後は川崎Fがラッシュ。さっそく6分、マルシーニョのスルーパスに抜け出した脇坂が右足シュート。決まって川崎F先制。  しか…
コメント:0

続きを読むread more

山形3-4仙台 激しい点の取り合いを仙台が制す

 J2第19節みちのくダービー。NDソフトスタジアム山形は15,413人の観客を集めた。  始まってまだ間もない9分仙台、オナイウからパスを受けたエロンがドリブルで持ち込んだ。ディフェンダー3人を引き寄せながらシュート。これがゴール左隅に決まって早くも仙台先制。  しかし12分山形。左サイドペナルティエリア外でボールを受けた坂本…
コメント:0

続きを読むread more

湘南1-2町田 雨中の熱戦は町田が湘南に初勝利

 湘南と町田の対戦はJ1J2で計7試合あり、これまで湘南の4勝3分という。  湘南ホーム、レモンガススタジアム平塚(覚えられない)は雨。観客は10,745人。もう6年も行っていないが、テレビで見る限りではコロナ以前と様子が変わらない。みなさん、お元気ですか。  序盤から町田のプレスが厳しく、湘南はゴール前に張り付いた。藤尾、相馬…
コメント:0

続きを読むread more