W杯GL アルゼンチン2-0メキシコ、スペイン1-1ドイツ アルゼンチン2-0メキシコ 激しいゲームをメッシが制す 序盤から激しいゲームになった。と、書くのもあっさりし過ぎである。ずいぶん痛いゲームだった。蹴ったり手を出したり、あちこちで両チームの選手たちが痛そうに転がった。 主審のダニエレ オルサートはこの試合をよく制御していた。カードは控えめ(警告メキシコ4枚、アルゼンチン1枚)… コメント:0 2022年12月13日 サッカー スポーツ ワールドカップ 続きを読むread more
W杯GL スイス1-0カメルーン、イラン2-0ウェールズ スイス1-0カメルーン スイス競り勝つ スイスは堅守が評判だったが、カメルーン戦ではブラジル戦のようにべた引きして守り切ろうとはしていなかった。むしろボールはスイスの方が持っていたように思え、組織的にカメルーンをサイドから崩そうという攻撃を何度か繰り返していた。一方のカメルーンはボールを持ってからの反攻が鋭く、個人技にも長けてい… コメント:0 2022年12月12日 サッカー スポーツ ワールドカップ 続きを読むread more
W杯 モロッコ1-0ポルトガル、フランス2-1イングランド モロッコ1-0ポルトガル エンネシリのジャンプが高い高い 会場のアラブ人はモロッコの応援をしていた。同じイスラム教国であり、北アフリカのサッカーは中東のサッカーと似た所がある。 ポルトガルのCロナウドはスイス戦同様にベンチスタート。前半、ポゼッションはポルトガル。しかしボールを持っていることが勝利を保証しないことはこれまでの… コメント:0 2022年12月11日 サッカー スポーツ ワールドカップ 続きを読むread more
W杯 クロアチア1-1(PK4-2)ブラジル、アルゼンチン2-2(PK4-3)オランダ クロアチア1-1(PK4-2)ブラジル またしてもクロアチアPK戦勝利 ここから準々決勝。 日本と120分戦ったクロアチアだが前半は元気で、モドリッチを中心とした攻撃がブラジルゴールを脅かしていた。しかし、後半に入ったあたりからブラジルが次第に押し込むようになり、決定機もブラジルに何度かあっていつブラジルが点を取るのかという… コメント:0 2022年12月10日 サッカー スポーツ ワールドカップ 続きを読むread more
W杯GL スペイン7-0コスタリカ、ベルギー1-0カナダ スペイン7-0コスタリカ 7点の過程 日本戦であれほど堅かったコスタリカがなぜスペインに7点も取られたのか。日本戦で1点しか取れなかったスペインがなぜコスタリカ相手に7点も取れたのか。グループリーグが終わってからなので、そうした視点で見た。 前半開始からコスタリカは4-4のブロックで守備から入った。まずスペインの守備を食い止… コメント:0 2022年12月09日 サッカー スポーツ ワールドカップ 続きを読むread more
W杯GL オランダ2-0セネガル、サウジアラビア2-1アルゼンチン 本日はW杯の試合が無いので、グループリーグで見ていなかった試合を見ることにした。すでに結果は知っているのだが、改めて見ると結果を導いた過程が面白い。 オランダ2-0セネガル ガクポのヘディング グループA第1節。 前半序盤はオランダがセネガル各選手の動きに戸惑っているようで、セネガルの好機が多かった。しかし、次第… コメント:0 2022年12月08日 サッカー スポーツ ワールドカップ 続きを読むread more
W杯 モロッコ0-0(PK3-0)スペイン、ポルトガル6-1スイス モロッコ0-0(PK3-0)スペイン 踊るGKヤシン ブヌ スペインがライトブルーのユニフォームで、モロッコは赤。どちらがどちらか混乱した。概ねスペインがボールを持っていたが、決定機の数となると五分五分だった。 33分モロッコ、マズラウィのシュートはゴールキーパー・シモンがセーブ。42分ブファルのクロスにアゲルドヘディングは… コメント:0 2022年12月07日 サッカー スポーツ ワールドカップ 続きを読むread more
W杯 日本1-1(PK1-3)クロアチア、ブラジル4-1韓国 日本1-1(PK1-3)クロアチア もう少し何とかするために これまでほとんど三苫と書いていたのだが、間違いだった。三笘が正しい。 苫:とま。むしろ。菅(すげ)・茅(かや)などを編んで作ったむしろ。 笘:①ふだ。 文字を書くふだ。 箋(セン) ②むち。 竹のむち。(goo辞書) 今まで書いた文章を訂正するのは面倒なのでそ… コメント:0 2022年12月06日 サッカー 日本代表 ワールドカップ 続きを読むread more
W杯 フランス3-1ポーランド、イングランド3-0セネガル フランス3-1ポーランド フランス完勝 力の差があるな、と試合開始から見て取れた。フランスがずっとボールを持っていて、持っているだけではなく何度もそこから危険なパス・クロス・シュートを繰り出した。それでもポーランドはよく耐えていた。39分の連続シュートなど少ないながらチャンスもあった。しかし44分、エムバペのスルーパスにジルーの… コメント:0 2022年12月05日 サッカー スポーツ ワールドカップ 続きを読むread more
W杯 オランダ3-1アメリカ、アルゼンチン2-1オーストラリア オランダ3-1アメリカ オランダ突き放す ここから決勝トーナメント1回戦となる。 オランダは右サイドからの攻撃が見事だった。10分、ガクポが右にはたいてそこに走り込んだダンフリースがゴール前にマイナスのクロス。そこに上がってきたデパイがフリーになってシュート。先制。 一方のアメリカは頑健で俊足の選手を揃えているが、ここで… コメント:0 2022年12月04日 サッカー スポーツ ワールドカップ 続きを読むread more