U-22 日本2-3ベルギー 酷い前半修正した後半そして敗戦 ベルギー戦はスペインで行われた。アウェーだったドイツ戦と違って第三国であり、観客が少なかった。 GK: 小久保 DF: 加藤聖、鈴木海、西尾、中村拓 アンカー:川﨑 インサイドハーフ:鈴木唯、藤田 3トップ:平岡、木村勇、松村 ドイツ戦に続いて先発したのは加藤聖、西尾、川崎、鈴木唯の4名。ドイツ戦の4-2-1-3… コメント:0 2023年03月30日 サッカー U-22 日本代表 続きを読むread more
日本1-2コロンビア 主導権を取ったから勝てるわけでも コロンビア相手に主導権を取る、というのはある程度出来ていた。ボールを自分から動かしていくという意味でなら。ただ、それがシュートチャンスにはあまり結びついていなかった。攻めている時間が長いようでいて、シュートは5本しか打てていない。コロンビアは11本。ボールは持っているのだが、点が取れない従来の日本代表と何が違うのかという話だ。 … コメント:0 2023年03月29日 サッカー スポーツ 日本代表 続きを読むread more
U-22 ドイツ2-2日本 主導権は取れてないが鹿島流 W杯でドイツに勝ってしまったので、引き分けで健闘などと書く気にはならない。ただし、会場がフランクフルトでアウェーだから良しとするべきだろうか。 メンバーは、 GK: 彩艶 DF: 加藤・木村・西尾・内野 ボランチ:川﨑・山本理 トップ下:鈴木唯 3トップ:山田・細谷・佐藤恵 主導権はドイツ。日本は基本的にボー… コメント:0 2023年03月27日 サッカー U-22 日本代表 続きを読むread more
仙台2-3金沢(生観戦) 久々のユアスタは残念な敗戦 サッカー場に行くこと自体、1年4ヵ月ぶり。ユアスタとなるとおよそ6年ぶりになる。ずいぶんご無沙汰だった。だがもう仙台に住んでいるので、今後は月に一度くらいは行きたいと思っている。 曇り空で薄ら寒い。気温10.3℃。観客数9,481人はJ2に落ちてからでは健闘しているほうなのだろうか。席はゴール裏南ホームの角。正面から見れば右側奥の… コメント:0 2023年03月26日 サッカー スポーツ Jリーグ 続きを読むread more
日本1-1ウルグアイ W杯後初戦はこんなものか W杯明け初戦に森保監督は主にディフェンスメンバーを変えてきた。 GK: ダニエル 4DF: 伊藤、瀬古、板倉、菅原 ボランチ:守田、遠藤航 二列目:三苫、鎌田、堂安 ワントップ:浅野 おおむねボールはウルグアイが持っていた。シュート数も4対10とウルグアイのほうが多い。日本が主導権を取って戦う、ことは出来ていない… コメント:0 2023年03月25日 サッカー スポーツ 日本代表 続きを読むread more
名古屋0-0F東京 見応えある塩試合 2位対5位の上位対決。 スタッツを見ると、名古屋対F東京は、シュート数6対6、コーナーキック2対5、フリーキック10対23、走行距離112.409km対109.998kmだった。 スコアレス試合にもいろいろあるが、どちらのシュート数も少なかった。CK数とFK数を見ればF東京のほうがいくらか押していた。名古屋のほうが若干走ってい… コメント:0 2023年03月18日 サッカー スポーツ Jリーグ 続きを読むread more
清水玲子「月の子」をいま読んでみた 昨年の9月に引っ越しをした時、漫画本が段ボールで11個分あったんです。引っ越し先は実家だったんですが、実家は実家で私の漫画本が段ボールで数えたくないだけ置いてありました。とてもそれらを本棚に並べておける空間は無いので、もう漫画は捨てようと思ったんですね。その時、某古本チェーン店にまとめて引き取ってもらうことも考えたんですが、せっかく捨… コメント:0 2023年03月17日 漫画 続きを読むread more
キリンチャレンジカップ2023メンバー 備忘録も兼ねて、カタールW杯からどう変わったのか並べてみる。 カタールW杯メンバー GK:川島 永嗣 権田 修一 シュミット・ダニエル FP:長友 佑都 吉田 麻也 酒井 宏樹 谷口 彰悟 柴崎 岳 遠藤 航 伊東 純也 山根 視来 浅野 拓磨 南野 拓実 守田 英正 鎌田 大地 板倉 滉 町野 修斗… コメント:0 2023年03月16日 サッカー スポーツ 日本代表 続きを読むread more
仙台0-1いわき いわきの方が試合巧者 震災の日が近い日に、NHK-BS1はベガルタ仙台主催試合を毎年放映している。仙台がJ2に落ちても続けており、有難いことだなと思う。今年は震災のあった日の翌日。相手は同じ東北で、今年昇格してきたいわきFC。 12分仙台、内田が左サイドからクロス。それはいわきゴールキーパー高木和の手の上を通り越し、真瀬が右サイドからクロス。高木和… コメント:0 2023年03月12日 サッカー スポーツ Jリーグ 続きを読むread more
新潟1-0川崎F 新潟強し川崎Fは我慢 ダミアン、小林悠、登里、車屋、ジェジエウ。川崎Fは怪我人が多いのだが、この試合でも19分に大島が怪我で交代した。怪我人が出るのは不運だが、これだけ多いと運ではなくて何か練習方法に問題があるのかという気にもなる。 さて試合は1-0で新潟勝利。スタッツを見ると、シュート数新潟9対川崎F6、コーナーキック数3対8。川崎Fのほうが長く… コメント:0 2023年03月11日 サッカー スポーツ Jリーグ 続きを読むread more