宮城県の言葉(3) いん (終助詞) 未然形動詞の後について、軽い強制ないし勧誘を示す。「来らいん(こらいん)」は「来なさい」ないし「来たらいかがですか」という意味になる。「やりなさい」「やってみたらいい」が「やらいん」。では「食べなさい」はというと「食べらいん」もしくは「あがいん」である。ここで、「食ぐ(あぐ)」という動詞が使われることがある。 … コメント:0 2023年05月30日 言語 続きを読むread more
仙台2-1千葉(生観戦) 千葉に初勝利、らしい 曇天の仙台。暑くも寒くもなく、といって快適とも言い難い半端な天候。14時開始の試合は観客10,537人。これも多いのか少ないのか。私の席はゴール裏・南ホーム。バックスタンドで一番アウェー寄り。千葉サポーターの声がよく聞こえた。 入り口で選手の写真入りシートを配っていた。有難くいただく。 仙台 GK: 林、DF: 真瀬・小… コメント:0 2023年05月29日 サッカー スポーツ Jリーグ 続きを読むread more
U-20W杯 日本1-2イスラエル 情けない敗戦 情けないと表題に書いたのは、勝てる展開、少なくとも負けない展開で進みながら逆転負けを喫したからである。 1-0で勝っていて、イスラエルの途中出場選手BINYAMINが立て続けに警告を受けて退場。68分から日本は11人対10人の数的優位にあった。 そこからどうして逆転されるのだろうか。 相手がフィジカルやテクニックに優れる選… コメント:0 2023年05月28日 サッカー ワールドカップ 日本代表 続きを読むread more
京都0-2浦和 浦和が苦しみながら勝利 京都は4連敗中の14位。浦和はACL優勝後の鳥栖戦こそ敗れたもののその後は2勝1分で8位。順位も直近の試合も対照的な両チームである。 ところが試合はホームの京都優位で進んだ。5分の京都の好機など、一瞬ゴールキーパー西川の前に京都のアタッカー3人が並んでいて絶対に点が入るだろうと思った。ところが川崎のシュートにホイブラーテンのスライ… コメント:0 2023年05月27日 サッカー スポーツ Jリーグ 続きを読むread more
U-20W杯 日本1-2コロンビア 守備の緩さはなんとかならんか 初戦のセネガル戦から、日本は先発を一名だけ、永長を山根に変えた。中二日だから四・五人くらい代えるものと思っていた。先発と控えの間の差が大きいのか、それとも疲労よりもレギュラーの連携を重視する監督なのか。どちらにしても、良いことにはならない気がした。 コロンビアとは昨年6月に対戦したことがあってその時は1-2で日本が敗れたという。同… コメント:0 2023年05月25日 サッカー ワールドカップ U-20 続きを読むread more
宮城県の言葉(2) いくすか [icsca] (乗車券) 仙台市交通局が発行するICカード乗車券。なお、「行くすか」は、「行きますか」という意味で丁寧な言い方である。この「イクスカ」について「先輩のOLとセックスしてるみたいだ」とインターネット上に書き込んだ男の人がいた。仙台市交通局には申し訳ないが、「icsca」という単語を聞くたびにそれを思い出… コメント:0 2023年05月23日 言語 続きを読むread more
U-20W杯 日本1-0セネガル 褒められた内容ではないが勝ちは勝ち 日本は試合の入りは良く、セネガル選手たちのフィジカルも気にした風ではなかった。 15分、高井がボールを奪って永長、福井が右から左へとボールを渡した。最後の横パスが松木に渡ってバイタルエリアから左足シュート。ゴール右隅に決まって日本先制。 その後の日本は一転して守備に追われた。 21分セネガル10番Dialloのシュート… コメント:0 2023年05月22日 サッカー U-20 ワールドカップ 続きを読むread more
G大阪0-2横浜M 内容は良くてもガンバ5連敗 G大阪は4連敗中の最下位。前節新潟戦で敗れた横浜Mは3位。 順位から考えて横浜Mが押し込む展開になるのか、と思ったらさにあらず。G大阪が前からプレッシャーをかけて積極的な入り。横浜Mは防戦を強いられた。 6分G大阪、ファンアラーノのスルーパスにジェバリが抜け出した。横浜Mゴールキーパー飯倉をかわしてゴールネットを揺らし、ジェバ… コメント:0 2023年05月21日 サッカー スポーツ Jリーグ 続きを読むread more
宮城県の言葉(1) あさのいっぱいちゃ [朝の一杯茶] (慣用) 「朝の一杯茶って、いぐねんでがすと」(朝のお茶を一杯だけですませるのは、良くないんですよ)とは、母がよく言っていた言葉である。朝は体が水分不足であるから水分補給が必要であるという医学生理学的な意味と、一杯だけ飲んで立ち去ろうとする人を引き止める意味がある。 あだ (形容動詞)… コメント:0 2023年05月16日 言語 続きを読むread more
仙台L0-0新潟L 松窪のゲーム ローカル放映されたこの試合は、マイナビ仙台レディース「サンキュー!アンバサダー」、パンサー・尾形貴弘がピッチレポートを行っていた。 アナウンサーと「須藤監督をどう思われますか?」「いまピッチに集中してるんで」といったやり取りは、エンターテインメントとしては最高に面白かったが、サッカー中継としてはノイズだった。好みは分かれるだろう。… コメント:0 2023年05月15日 サッカー スポーツ WEリーグ 続きを読むread more