木曜映画サイト 「続・男はつらいよ」恩師は黄門様

「続・男はつらいよ」は1969年公開。「男はつらいよ」シリーズの2作目。「男はつらいよ」一作目の好評から二作目が作られたわけだが、この当時はまだ「男はつらいよ」をシリーズ化する予定はなかったらしい。  車寅次郎の恩師、散歩先生は現在英語塾で教えている。寅さんはその恩師の娘に惚れる。その後、寅さんは病院に入院したり警察に連行されたりする…
コメント:0

続きを読むread more

天皇杯準決勝 神戸2-1京都 優勢の神戸が勝ち切る

 場所はノエビアスタジアム神戸。  神戸はアウェー蔚山戦から中三日。京都は19日J1リーグ鳥栖戦から中七日。神戸は扇原・大迫・武藤・パトリッキがベンチスタート。  前半、個人対個人の闘いが随所で見られた。ボールの奪い合いとかセットプレーの位置取りとかで痛そうな場面や争いが頻発した。西村主審が忙しそうだった。その中で、概ね神戸が優…
コメント:0

続きを読むread more

天皇杯準決勝 G大阪3-2横浜M 延長の死闘はG大阪劇的ゴール

 場所は吹田。  G大阪はJリーグ名古屋戦から中三日。横浜MはACLEアウェー山東戦から中四日。どちらも激務。  先制はG大阪。26分、ダワンの右からのクロス。これは横浜M畠中がクリアしたが、そのボールを山田康がダイレクトミドルシュート。ゴール右隅に吸い込まれていった、ビューティフルゴール。  横浜Mの同点弾は37分。ダワンの…
コメント:0

続きを読むread more

日本女子4-0韓国女子 代行監督臨時コーチで快勝

 女子代表はまだ監督が決まっていないそうで、佐々木則夫御大が代行監督。試合中はずっと怖い顔をしていた。ベンチには内田。この試合限りのコーチであるらしい。解説によるとセットプレーを担当していたという。カメラでベンチが映ると目立ってしかたがない。  韓国のシン・サンウ監督はこれが初采配とのこと。  序盤は韓国のプレスが効いていて、「…
コメント:0

続きを読むread more

木曜映画サイト 「黒い罠」という紆余曲折映画

 オーソン・ウェルズ監督の「黒い罠」を観た。  私はもともと古い名画を観るのが好きなのだが、この映画はレンタル店で偶然手に取ったものだ。オーソン・ウェルズかぁ、観てみようか、ぐらいな。  さて、私はバブルの頃に買った「ぴあ CINEMA CLUB '89」の洋画篇と邦画篇を現在でも持っている。この本は、その当時に観ることが可能な…
コメント:0

続きを読むread more

東京V2-1浦和 東京V残留確定、浦和は心配な状況

 東京Vは守備時は5-4-1。押されればがっちりと守る。攻撃時は3-4-2-1。前で奪われればボールホルダーに素早くチェック。奪えれば速攻し、ゴール前に見木や山田剛が入り込む。奪えなければ5-4-1。やろうとしていることがはっきりと見てわかった。  浦和は守備時は4-4-2。それで、えっと、何をしたいのかよくわからなかった。どこで誰が…
コメント:0

続きを読むread more

仙台3-0横浜C なんと首位相手に3点差零封

 NHK仙台のローカル放送を視聴。ユアスタでは入場者数が15,378人。前節ホーム秋田戦は13,477人。終盤戦の佳境、さらに首位チームとの戦いとあって観客が増えてきた。  仙台前節からのスタメン変更は累積警告で出場停止の松井に代えて工藤。他には中山に代えて相良。  仙台は7位と勝ち点差1の6位。横浜Cはこの日勝てば2位以上自動昇格…
コメント:0

続きを読むread more

日本1-1オーストラリア オーストラリアの作戦に嵌り、危うかったが引き分け

 オーストラリアがずいぶん日本をリスペクトをしたものだ。5-4-1でガチガチに守ってきたからである。  日本は右サイドの久保、左サイドの三苫を中心に攻めたが、オーストラリアサイドの守りは二人で一人に対応することを徹底していて、一人を抜いても止められた。日本がゴール前にボールを送る場面もあったが、そのゴール前にでかいオーストラリア選手が…
コメント:0

続きを読むread more

G大阪2-1札幌 札幌には痛い敗戦

 両チームはそれぞれ苦境にある。G大阪は首位争いをした時期もあったが、9試合勝利が無い。札幌は19位と降格圏にある。どちらも勝ちたい、何を当たり前のことを書いているんだとも思うが、そんな試合である。  G大阪は中二日。エース宇佐美はベンチスタート。札幌は鈴木武蔵が出場停止兼G大阪との契約上、出場せず。代わりにピッチに立ったのは白井…
コメント:0

続きを読むread more

マイ仙台0-0大宮V(生観戦) まさかのシュートゼロ

 泉区民 ホーム自由席 観戦無料! ということなので、タダの日ぐらい行こうかと思った。スマホに慣れていない私だが、手続きはそれほど難しくなく無事入場。女子リーグの試合を見るのは2019年の浦和L-仙台L戦以来。もちろんWEリーグ発足後初観戦。  晴れ、無風、24.1℃。観戦日和。入場者数1,166人。泉区民がタダだからといって大挙して…
コメント:0

続きを読むread more