コンフェデ杯 ドイツ4-1メキシコ ドイツ圧倒
まず電光石火のゴレツカの2得点。2点ともワンタッチシュート。1点目はゴール左隅へナイスコントロール。2点目はメキシコGKオチョアの動きを良く見て左側を抜いた。これが6分と8分。
その後はメキシコが必死に攻撃したが、人数をかけて守るドイツをどうしても崩せず前半終了。エルナンデスのシュートなど惜しかったが、クロスバーの上。
ドイツの3点目は59分。ヘクターが裏を取って左サイドを破り、オチョアが飛び出したところでフリーのヴェルナー。綺麗に崩して見せた。
あきらめないメキシコはようやく89分、ファビアンが目の覚めるようなミドルシュートを放ってようやく1点を返した。
ところがドイツはアディッショナルタイムにダメ押しゴールをユネスが決めて試合終了。
ドイツがコンフェデ杯でベストメンバーを組まなかったことに関しては、ネット上でよくある表現だと「舐めプ」と思っていた。
それがメキシコを圧倒して決勝進出。まったく、ぐうの音も出ない。
その後はメキシコが必死に攻撃したが、人数をかけて守るドイツをどうしても崩せず前半終了。エルナンデスのシュートなど惜しかったが、クロスバーの上。
ドイツの3点目は59分。ヘクターが裏を取って左サイドを破り、オチョアが飛び出したところでフリーのヴェルナー。綺麗に崩して見せた。
あきらめないメキシコはようやく89分、ファビアンが目の覚めるようなミドルシュートを放ってようやく1点を返した。
ところがドイツはアディッショナルタイムにダメ押しゴールをユネスが決めて試合終了。
ドイツがコンフェデ杯でベストメンバーを組まなかったことに関しては、ネット上でよくある表現だと「舐めプ」と思っていた。
それがメキシコを圧倒して決勝進出。まったく、ぐうの音も出ない。
この記事へのコメント